亚洲,日韩,欧美综合网,污网站免费,天堂在/线中文在线资源8,性夜影院爽黄a爽av,亚洲 自拍 另类小说综合图区

グループを登録する

あなたのグループを登録して、地域やオンラインでのグループ活動をアピールしてみませんか。詳しくは下記のご案內(nèi)をお読みになったうえで、ご登録をお願いいたします。


登録に際して
登録の際には以下の項目をご確認ください。

A. 登録基準
Apple User Groupとして登録※1可能なユーザグループは、以下の基準を満たしている必要があります。

  1. 2名以上の會員で構(gòu)成される団體で、アップル製品に関して、定例會、オンラインミーティング、メーリングリスト、オープンソース活動、イベントの開催やイベントへ參加、ニュースレターの発行などの活動を行っており、また、過去に活動の実績※2があること
  2. 一般または特定の組織內(nèi)で會員公募を行っていること
  3. グループの代表者が1名以上おり、また、公開できる連絡先メールアドレスがあること
  4. グループメンバーの過半數(shù)が、アップル製品を利用していること
  5. 別途、契約書に定める、Apple User Groupロゴおよび商標に関する使用許諾契約(參考資料)に違反していないこと
  6. グループが特定の宗教または政治活動、もしくは、これらに密接に関わる活動を行っていないこと
  7. 営利活動を行う場合、國內(nèi)法ならびにアップルが定める規(guī)則を遵守し、さらに下記の「営利活動に関する基準」に従わなければなりません

※1: 登録グループは、アップルから何らかの権利?権限を與えられたことにはならないものとします。また、アップルはいつでも無條件で本制度を中止?改変できるものとします。

※2: 活動の実績については、弊社のご紹介ページに掲載させていただくためにご申告いただきますが、その內(nèi)容は特に問いません。

B. 営利活動に関する基準

  1. 適用範囲)グループが行うことができる営利活動は、アップル製品やMacintoshプラットフォームに関連する?yún)g獨または共同製作の物品販売に限ります。ただし、アップルのロゴの使用に関しては、アップルの定める使用規(guī)則に従っていただく必要があります
  2. 物品の定義)販売可能な物品とは、グループが単獨または共同で製作した、オリジナルのグッズ(Tシャツやステーショナリなど)、出版物(共同執(zhí)筆、共同翻訳などを含む)、シェアウェア(海外の作者の公認でのローカライズ版などを含む)、トレーニング教材(DVDビデオ、CD-Rデータなど)に限ります
  3. 雇用などの禁止)活動によって得た収入は、適度なグループ運営費用に充てるものとし、個人もしくは會社がこれらによって生計を立てる用途に使ってはなりません。たとえば、グループの事務局がスタッフを雇用して、活動を事業(yè)として運営することは認められません
  4. 保険制度などの禁止)グループがメンバーまたは一般ユーザに対して保険制度などを提供し、これを運用することを禁止します
  5. その他)その他のご質(zhì)問については、
       usergroups@apple.co.jp
    まで個別にお問い合わせ下さい

登録の手順

1. emailにて登録申請をしてください
Apple User Groupに登録を希望されるグループの代表の方は、まず、ユーザグループ登録申請書をご參考の上、emailにて登録申し込みをしてください。

注)前年度Apple User Groupへの登録を行ったグループは、登録取消の申請をされない限り、自動更新となります。內(nèi)容の変更がある場合は、emailにて変更內(nèi)容をお知らせください。

2. 審査結(jié)果を通知いたします
アップルは、申請いただいた內(nèi)容について記入漏れや內(nèi)容に不備がないかについて確認し、原則として7営業(yè)日以內(nèi)に審査結(jié)果をemailにて代表アドレス宛に通知いたします。

注)審査の基準、経緯などについてのお問い合わせは一切お受けできません。また、審査が通過しなかった場合においても、一切のクレームはできないものとします。

3. Webサイトへの掲載をいたします
アップルは、ご登録いただいた情報をもとに、Apple.co.jpのサイトにユーザグループの情報を掲載させていただきます。

4. PDFで配付されているロゴおよび商標に関する使用許諾契約書(英文)への
 署名と郵送をしてください

ユーザグループの名稱に「Mac」や「アップル」などの商標が含まれる場合、または、Apple User Groupロゴを使用する場合は、「APPLE USER GROUPS SIGNATURE and TRADEMARK LICENSE」および改訂されたガイドラインにご同意の上、グループ代表者の署名をもって、別途ご提出いただく必要があります。

これに関しましては、上記第2項の審査結(jié)果の通知文に詳細を記載してお送りいたしますので、必ずその內(nèi)容をご確認ください。

なお、Apple User Groupへの登録が認められていないグループ(登録リストに掲載されていないグループ)は、速やかにApple User Groupロゴの使用を停止してください。

5. ロゴの使用に関するご案內(nèi)をお送りします
アップルは、郵送された內(nèi)容を確認後、Apple User Groupロゴのダウンロードならびに使用方法などの説明が書かれたページをご案內(nèi)いたします。これをもってすべての登録が完了となります。

申請?変更の提出先とお問い合わせ
新規(guī)登録申請や登録內(nèi)容のご変更、登録に関してのお問い合わせは、
   usergroups@apple.co.jp
までお送りください。

メンバー向け

リーダー向け