Bodhi Patilさん - 環(huán)境とサステナビリティおよび経営學(xué)

環(huán)境とサステナビリティおよび経営學(xué)専攻
ブリティッシュコロンビア大學(xué)(カナダ)、2026年卒業(yè)予定

「何千年にもわたり地球を守ってきた先住民の人たちと協(xié)力し合うことで、気候変動を逆転させ、
私たちの世界が必要としている健全で再生可能な未來の実現(xiàn)に取り組んでいます」

Bodhi Patilさんの最も古い記憶の一つは、子どもの頃にサンゴ礁の間を泳ぎ、海の中に息づく様々な生物に感動を覚えたことです。その時、生涯にわたって情熱を注ぐことになるものに出會いました。それは、海と、そこに生息する生物を守ることです。

Bodhiさんは「地球環(huán)境をより良くする守り手」としての使命を持って、ブリティッシュコロンビア大學(xué)で環(huán)境とサステナビリティについて學(xué)ぶとともに、経営學(xué)の修士號の取得を目指しています。Z世代をリードし、國連が認(rèn)める海洋気候問題活動家であるBodhiさんは、活動家のためのプラットフォーム「Ocean Uprise」の共同設(shè)立者でもあります。また、様々な規(guī)模に対応する海洋保全のための漁業(yè)監(jiān)視ソリューションを?qū)熼Tに手がけるスタートアップ「OnDeck Fisheries AI」の外部アドバイザーも務(wù)めています。

數(shù)多くのタスクを管理して進める必要があるBodhiさんにとって、Appleのテクノロジーはなくてはならない存在です。Macはプレゼンテーションのレベルを高め、大學(xué)の課題をこなすのに役立っています。また、iPhoneは仲間とつながることや、海洋気候問題への行動を促すSNSコンテンツの作成などにも活用されています。

「私はテクノロジーが得意というわけではありません。
私の強みは、変化を生むために人々をまとめ、つなぐことです。
Appleのテクノロジーがそれを後押ししてくれることで、海洋保全に熱意を持って取り組んでいる世界中のコミュニティや団體をつなぐ架け橋になることができるのです」

Ocean Upriseのリーダーたちは最近、國際水域を深海底採掘から守るためのイベントをほかの団體と共同で開催しました。學(xué)生たちが主導(dǎo)したこのイベントでは、先住民の考え方を?qū)Wぶとともに、30萬人以上の人々から活動を支持する署名を直筆とソーシャルメディアで集めました。「海を守るために、世界中の仲間の力が一つになりました」と、Bodhiさんはこのイベントについて振り返ります?!竔PhoneでAirDropを使うことで、活動をスムーズに進めることができました。そしてこの活動が、カナダ政府が深海底採掘の一時停止を宣言し、連邦政策を変更するきっかけの一つになりました」

Appleのテクノロジーは、Bodhiさんの大學(xué)での研究活動や、その成果をまとめることにも役立っています。例えばセイリッシュ海を通航する船舶が、絶滅危懼種のサザンレジデントシャチの個體數(shù)に及ぼす影響を示すという研究では、MacBook AirとiPhone、そして雙眼鏡を手に海上でのフィールドワークに取り組んでいます。NumbersとKeynoteでシャチの観測情報を図表化し、フローチャートと個體群密度のマップを作成してフェリーの航路と重なる場所を明らかにすることで、そこに生息するシャチの個體數(shù)に悪影響を及ぼす可能性のある活動を特定しようとしています。そしてiPhoneを使って説得力のある寫真やビデオを撮影し、調(diào)査結(jié)果を記録しています。

學(xué)生として、そして活動家としての取り組みを通じて、Bodhiさんは自分の存在意義を見いだし、活動の目的をしっかりと據(jù)ます。

「私は地球にポジティブな影響を與えたいと考える1人の若者にすぎません。私の目標(biāo)は、同じ思いを持つ人々をつないで気候変動問題を解決し、人間と自然が調(diào)和して共存できる未來を作ることです」

すべてのストーリー

學(xué)生たち
を成功に導(dǎo)く。

すべての成功事例を見る

Appleと學(xué)生

Appleは、學(xué)生のみなさんが世界を前へ動かす力を身につけられるよう後押ししています。

さらに詳しく